フード | ページ 26 | ライフアップトピックス

フード

卵は常温保存でどのくらい持つ?夏でも常温放置で大丈夫?腐るとどうなる?

卵は必ずしも冷蔵で保存する必要はなく、常温保存でも2週間程度は日持ちするとされています。ただし、夏場など室温が25度以上になるようなところでの保存は、食中毒のリスクもあるので冷蔵保存が望ましいです。卵は腐ると刺激臭や硫黄のようなにおいがしてきます。
ゴーヤ

ゴーヤチャンプルの日持ちは冷蔵・冷凍だとどれくらい?弁当に詰めても大丈夫?

ゴーヤチャンプルを冷蔵保存した場合の日持ちの目安は、大体2日ほど。調理済みの状態だと冷凍保存には向きません。お弁当に詰めるには、濃い目の味付けをしてしっかり火を通し、完全に冷ましてから汁気を切って詰める必要があります。
バター

バターは腐る?カビが生えても食べられる?臭いや味での見分け方が知りたい!

バターは保存状態が悪いと腐ることがあります。バターは腐ると、油が染み出したり、古い油の臭いがしたり、酸っぱい味がするなど、見た目、臭い、味などに変化が表れます。カビが生えたバターは、その部分を切り取っても見えない菌が付着している可能性があるので食べない方が良いでしょう。
ローストビーフ

ローストビーフの常温保存での日持ちは何日?冷蔵、冷凍での保存方法は?

ローストビーフは常温保存ではほとんど日持ちしません。冷蔵庫保存での日持ちは3日ほどで、冷凍保存では1ヶ月ほど保存が可能です。ローストビーフの常温保存はラップを巻いて、さらに保冷剤を使用してできるだけ空気に触れさせず低温を保てば、数時間が保存可能。冷蔵・冷凍保存するときは、水分をふき取りジップ付きの保存容器に入れる。
オムライス

コンビニのオムライスが消費期限切れだけど食べれる?腐るとどうなる?

コンビニで買ったオムライスが消費期限切れの場合、基本的には食べることはおすすめできません。コンビニのオムライスには消費期限が表記されているので、期限切れの場合は食品が傷んでしまっている場合もあります。ただオムライスに変色、腐敗臭、糸を引く、カビなど見られなければ食べられる可能性があります。
煮物

煮物の水の量や味付けの比率は?煮物は水から煮るの?水なしでも作れる?

煮物の水の量は、味付け方法や煮る時間によって変わってきます。味付けの比率には黄金比があり【水5:しょう油1:みりん1:酒1】【出汁10:しょう油1:みりん1:酒1】などがあります。煮物の場合、根菜類は水から煮て、葉物野菜はお湯から茹でるのが一般的です。また煮物は水なしでも作ることができます。
白菜

白菜のおひたしを冷凍・冷蔵で作り置きしたら日持ちはどれくらい?

冷凍した白菜のおひたしは解凍したときに食感が悪くなってしまいます。その点を踏まえた上で冷凍庫で保存した場合、日持ちの目安は2週間~1か月ほどです。冷凍する場合は、軽く絞って水分を減らしてから、密封できる保存容器、またはジッパー付きの保存袋で保存しましょう。白菜のおひたしを冷蔵庫で保存した場合は、日持ちの目安は2~3日ほどです。
ニンジン

人参の黒い斑点や線はカビそれとも病気?見分け方は?中が黒くても食べられる?

人参に見られる黒い斑点や線は、人参に含まれるポリフェノールの酸化、軟腐病、カビなどが原因と考えられます。ポリフェノールの酸化が原因の場合は、人参が固くて臭いや感触などに異常が見られなければ、その箇所の皮を剥けば食べても問題ないとされています。また、中が黒いときがありますが、これもポリフェノールの変色が原因と思われます。
オムライス

ふわふわオムライスは卵何個使う?逆に卵1個でも作れる?牛乳なしのとき代わりになるものはある?

お店のようなふわふわオムライスを作るには「卵3個」ほどが適切です。卵が少ないときは、ふわふわにするのは難しいですが、1個だけでもオムライスを作ることはできます。牛乳の代わりにマヨネーズを入れて作る方法などもあります。
パン

バゲットが固い理由は?柔らかくする方法はある?保存方法・期間も知りたい!

バゲットが固い理由は、油脂や牛乳などパンをふんわり柔らかくする材料が含まれてないためです。バゲットを柔らかくする方法は少量の水を表面にかけてオーブントースター、フライパンなどを使って温めることです。バゲットは、常温で食べやすい大きさにカットしラップで包んで密封できる保存袋に入れて保存します。保存期間は常温で2日~3日ほど、冷凍保存だと1ケ月ほど日持ちします。