生春巻きって皮がくっついて巻くのが意外に難しいですよね。
生春巻きの皮がくっつく原因は、生春巻きに使う「ライスペーパー」がその名のとおり、米から作られていて吸水性が高いためです。
ライスペーパーが水を吸うと、でんぷんが糊化するためくっつく原因になります。
春巻きがくっつかないようにするには、次のような方法があります。
- ライスペーパーを戻す時に、サラダ油を小さじ1杯程度入れる
生春巻きを巻いたら重ねずに並べ、ラップをしないで30分ほど置くと表面が少し乾燥した状態になり、食べる時にベタベタせずちょうどよい固さになります。 - 作り置きしたい時は、生春巻きを巻いたらお皿に並べ、乾燥を防ぐため湿らせたクッキングシートをかけ、その上からラップで包んで冷蔵庫に保存
この方法で2~3時間は大丈夫です。もっと長く保存したい時は、巻いた後一本ずつラップで包む方が確実です。 - 生春巻きをくっつかないように盛り付ける方法は、スパッと垂直に切り、水気を切ったサニーレタスの上に並べる
生春巻同士がくっつかないように、間に小さめに切ったレタスを挟むことでくっつかないようにできます。また、垂直に切った切り口を上に向け立てて盛り付けるとくっつきづらくなります。 - 生春巻きをお弁当に詰めて持っていく場合は、乾燥を防ぐため生春巻きを一つずつラップに包むか、生春巻きの大きさに切ったオーブンシートで包むのがおすすめです。
ちなみに、ライスペーパーを簡単に素早く戻せる「ライスペーパースタンド」というものがあるのをご存じですか。
場所を取らずにライスペーパーを戻せるので、気になる方はチェックしてみてください。
生春巻きがくっつく原因
生春巻きに使う皮と言えば「ライスペーパー」ですが、ライスペーパーは砕いた米に塩を加えてシート状に加工し乾燥させて作られたものです。
原料がお米ですので、吸水性が高いためくっついてしまう原因になっています。
戻す際は、2~3秒でぬるま湯にライスペーパー全体を浸すようにします。
ライスペーパー同士がくっつかないように一枚ずつ戻すことが大切です。
少々手間がかかりますが、1枚ずつ戻して具をのせて巻くという作業を繰り返し行うとくっつかずに作ることができます。
作り置きした生春巻きがくっつかない方法
生春巻きは、出来立てが美味しいのは分かっていても何個も巻くとなると時間もかかりますし、できれば作り置きできるといいですよね。
生春巻きを作ってから時間がたってもくっつかない方法は、戻す時に使うぬるま湯に油を少量入れることです。
我が家では26cmのフライパンにぬるま湯3cmぐらい入れ、小さじ1杯のサラダ油を入れています。
1時間以内に食べるなら、巻いたらそのままおいておけば少し乾燥してベタベタ感が減り、ちょうどよい固さになっています。
気温が高い時は、ラップをしないで冷蔵庫に入れておくといいでしょう。
作り置きの場合は、巻き終わったら湿らせたクッキングシートをかけて、その上からラップで包んで冷蔵庫に入れておけば2~3時間は大丈夫です。
もっと長くもたせたいときは、一本ずつラップで巻いて冷蔵保存が確実です。
生春巻きを一本ずつラップで包むと5時間ぐらいはもちますよ。
生春巻きがくっつかない盛り付け方
作った生春巻き同士を重ならないように並べ、乾燥しないよう食べる直前に切ります。
盛り付け方としては、サニーレタスを敷いて生春巻きをのせて、生春巻き同士がくっつかないように間にサニーレタスの葉を小さめに切って挟み込むとくっつかないようにできます。
垂直にスパッと切って立てて並べて盛り付けると、くっつきづらく見栄えもいいようです。
生春巻きをお弁当に詰めて持っていく方法
生春巻きは、野菜をたっぷり摂ることができて、とてもヘルシーなのでお弁当に詰めて持っていけたらいいですよね。
でも、生春巻きは水分が多く傷みやすいので、前日に作ったものではなく、当日に作ったものを詰めて持っていくことをおすすめします。
お弁当に詰めるときもくっつかないようにするためには、
- 戻すときのぬるま湯にサラダ油を小さじ1程度入れる
- 小さめに切ったレタスで仕切って切り口を上に向けて詰める
- 生春巻を一つずつラップで包む
- 生春巻の長さに切ったオーブンシートで包んでくっつかないようにする
という方法があります。
ベタベタするのが気になる方は、ラップかオーブンシートで包むのがおすすめですよ。
また戻すときのぬるま湯に、酢を小さじ1杯程度入れると殺菌作用があるようです。
生春巻きは、火を通していない具を入れることが多いので、夏場の気温が高い時や持ち歩き時間が長い時などは、気を付けましょう。
まとめ
今回は、生春巻きがくっつく原因や作り置きするコツ、盛り付け方法をお伝えしました。
- 生春巻きがくっつくのは皮に使うライスペーパーの高い吸水性が原因
- 生春巻きがくっつかないようには、戻すぬるま湯にサラダ油を入れる
- 作り置きする場合、生春巻きを重ねずに並べ湿らせたクッキングシートをかけ、その上からラップで包んで冷蔵保存すると2~3時間もつ
- 作り置きする場合、生春巻きは一本ずつラップで包んで冷蔵保存すると5時間程度もつ
- 生春巻きをお弁当に詰めて持って行く場合、ラップかオーブンシートで包むとくっつかない
これからは生春巻きも作り置きリストに加えて下さいね。
戻す時のぬるま湯に少しサラダ油を入れるのがくっつかないコツですよ。
ぜひ試してください!
コメント