親子丼の日持ちは冷蔵や常温でどれくらい?作り置きは次の日まで持つ? | ライフアップトピックス

親子丼の日持ちは冷蔵や常温でどれくらい?作り置きは次の日まで持つ?

親子丼 日持ち 親子丼

親子丼の日持ちの目安は、下記の通りです。

  • 冷蔵保存で2~3日
  • 常温保存は約半日

親子丼は常温ではほとんど日持ちしないので、夏場に作り置きするときは必ず冷蔵庫で保存するようにしましょう。

保存するときは、ご飯と具材を別々にすることで日持ちが良くなります。

また、親子丼は卵を多く使っているため傷みやすいので、作り置きするときは半熟ではなくしっかりと火を通しておいた方が安心です。

保存するときは密封できる容器に移し替えたほうが、より日持ちが良くなります。

その際、タッパーなどのプラスティック製の容器もいいですが、ガラス製やステンレス製の方が匂い移りがなく、洗うのも楽なのでおすすめです。


ステンレスは基本的に電子レンジで使用できませんが、対応可能なステンレス容器もあるので、気になる方はチェックしていてください。


スポンサーリンク

親子丼の冷蔵での日持ち

親子丼 日持ち

親子丼を冷蔵庫で保存した場合、日持ちの目安は2~3日ほどです。

作り置きなどで親子丼を半日以上置くことがあれば、必ず冷蔵庫で保存するようにしましょう。

粗熱を取ってから具材とご飯は別々で保存し、具材は一食分ずつ保存容器に入れておけば、食べる分だけ温め直しができます。

また、できるだけ外気に触れない様に、必ず密閉できるような保存容器を使用するようにしましょう。


ちなみに、深皿にラップをかけるだけの状態で冷蔵保存をしていたことがあったのですが、3日もたたないうちに少し嫌なにおいがしていたので、やはり密封状態がポイントとなるということが分かりました。

3日以上保存したい場合は冷凍保存がおススメです。

親子丼の冷凍保存方法については、別の記事で詳しく紹介しているのでそちらを参照ください。

親子丼の常温での日持ち

親子丼 作り置き 賞味期限

親子丼の常温での日持ちの目安は、約半日ほどです。

常温での日持ちは短く、その一番の理由は親子丼に欠かせない卵の使用です。

卵はサルモネラ菌が繁殖する可能性が高いので、常温保存にはあまり適していません。

特に気温の高い夏場の常温保存は危険ですので、絶対にやめましょう。

また、親子丼を常温で保存する場合は、ご飯と具材を分けて保存するのがおすすめの保存方法です。

ご飯に具材を乗せた状態で保存すると、具材の水分をご飯がすってベチャベチャになり、傷みを早めるだけでなく、味も落ちてしまいます。

スポンサーリンク

親子丼は腐るとどうなるの?

親子丼 作り置き 賞味期限

親子丼の賞味期限の目安はなんとなくわかったものの、その保存状況や季節によっては、やはり見た目やニオイで判断をしなければならなくなります。

見た目の判断は少しわかりにくいのですが、多少黒ずんでいたりするようであれば気を付けたほうが良いです。

かなり長く放置した場合はカビが発生することもあります。

ニオイは比較的わかりやすく、生ごみのようなニオイや酸味を感じるニオイが発生しているようであれば、食品が傷んでいる可能性が高いです。

そして気を付けなければいけないのが「加熱したら多少傷んでいても大丈夫なのでは?」

という考えです。

私もそう考えていたんですけどね。

食中毒の原因である黄色ブドウ球菌は60℃以上で最低30分加熱すれば殺菌することも可能、ではあるのですが、そのくらい加熱した場合はすでに親子丼として食べるには、加熱しすぎでパサついてしまい、美味しくなくなってしまう…といった状態になってしまいます。

「火を通せば大丈夫!」と言って中途半端な加熱で食べると食中毒になる恐れがあるので、少しでも傷んでいると感じる場合は、もったいないですが食べるのを控えた方がいいでしょう。

親子丼の作り置きの賞味期限についてのまとめ

今回は親子丼を作り置きした場合の賞味期限についてご紹介しました。

  • 冷蔵保存の目安は2~3日
  • 常温保存の目安は約半日

せっかく家族の為に用意した食事も保存状況が悪いと傷んでしまい、食中毒になっていまうことにもなりかねませんので、状況に応じて正しい保存方法ができるよう今回の記事が参考になれば幸いです。

特に夏場は室温と湿度がともに高くなりやすく、食品は傷みやすくなりますので、常温で置いていく場合は目安となる時間よりも早めに食べてしまうように気を付けるようにしましょう!

親子丼
ライフアップトピックス

コメント