ラグビー選手の太もものテーピングは何のため? | ライフアップトピックス

ラグビー選手の太もものテーピングは何のため?

ラグビー 太もも テーピング ラグビー

ラグビーワールドカップ2019が日本で開催され、日本代表の躍進により大変な盛り上がりを見せています。

そして、連日放送されるラグビーの試合を観ていて気になることがありました。

それは、太ももにテーピングを巻いている選手がいることです。

しかも出場選手全員が太ももにテーピングをしてるわけではなく、していない選手がいることも気になりました。

そこで今回は、ラグビー選手が太ももにテーピングを巻いている理由について調べてみました。

スポンサーリンク

ラグビー選手の太ももに巻かれたテーピングの目的

ラグビー 太もも テーピング

ラグビー選手が太ももにテーピングを巻いているのは、ラインアウトというセットプレーのときに選手を持ち上げやすくするためです。

ラインアウトとは、ボールがタッチラインの外に出た後に、ピッチ内にボールを投げ入れるセットプレーで、サッカーで言うところのスローインのようなものです。

ラグビー 太もも テーピング

ラインアウト
画像:Wikipedia

ラインアウトの際に、投げ入れられたボールをキャッチする選手をジャンパーと呼び、ジャンパーを持ち上げる選手をリフターと呼びます。

リフターはジャンパーの太ももを掴んで持ち上げるのですが、その際持ち上げやすくするためにジャンパーの太ももにテーピングが巻かれます。

このジャンパーを務めるのは高身長の選手で、おもにフォワードのロックと呼ばれるポジションの選手になります。(ルール上の決まりはありません)

そして太ももに巻いているテーピングは、よく見ると少し膨らんでいるのが分かります。

実は巻かれているテーピングの内部には、「リフティングブロック」と呼ばれるものが巻き込まれていて、リフティングブロックでできあがった突起により、リフターがジャンパーを持ち上げやすくなります。

ラグビー 太もも テーピング

リフティングブロック

リフティングブロックを巻きつける動画があったのでご参照ください。

ラグビー 太もも テーピング

テーピングの上に巻かれている黒いテープは、収縮性と粘着性を備えた絶縁テープのようなもので、リフティングブロックとテーピングがズレるのを防ぐために巻かれています。

スポンサーリンク

まとめ

ラグビー選手の太もものテーピングは、ラインアウトのときリフターがジャンパーを持ち上げやすくするためのものでした。

太もものテーピングの中に、リフティングブロックなんてものが入っていたなんて驚きですね。

以上、ラグビー選手の太ももに巻かれているテーピングの目的についてお伝えしました。

ラグビー選手が頭に巻いているテーピングが気なった方は、コチラの記事もどうぞ。

ラグビー
ライフアップトピックス

コメント