キャンプの米の持ち運びどうしてる?米入れは何がいい?洗って持って行く? | ライフアップトピックス

キャンプの米の持ち運びどうしてる?米入れは何がいい?洗って持って行く?

キャンプ 米 持ち運び キャンプ

キャンプに自宅から米を持ち運びするなら

  • 米を計量して洗って乾かす
  • 米入れに入れる
  • 必要な量の水を準備する

キャンプは行く前に米を洗って持っていくと現地に着いてからがスムーズです。

無洗米を使用すると洗う手間が省けてさらに便利になります。

無洗米は手を濡らさずご飯を炊くことができるので、冬の寒い時期や炊事場が遠いときにもおすすめです。

キャンプの米の持ち運びにちょうどいい米入れは、実は100均にあります。

  • ウォーターボトル
  • マルチシェイカー(プロテインシェイカー)
  • ザル付き薬味保存パック

いずれもふた付きでこぼれる心配が少なく、サイズもペットボトルぐらいなのでかさばりません。

米の持ち運びはビニール袋に入れたりジップロックに入れる人も多いですが、意外に出しづらかったりします。

もし、ちょうどよい入れ物がなかったら、ペットボトルを米入れとして使う方法もあります。

500mlのペットボトルには米がちょうど3合分入りますよ。

今回は、キャンプの米の持ち運び方法や画期的な米入れを紹介します。


スポンサーリンク

キャンプの米のもち運び方

キャンプ 米 持ち運び

キャンプで米を持って行く場合、自宅で洗って持って行くのがおすすめです。

一度濡らした米は、傷み予防のためクーラーボックスに入れていくと安心です。

米は洗った後30分ほど吸水させてからザルにあげ、ある程度乾燥させてから容器に入れて持って行くと、現地で吸水時間をとらなくて済みます。

鍋や飯盒でご飯を美味しく炊くには、炊飯器で炊くときよりお米を吸水させる時間が重要になります。

炊く前に必要な米の吸水時間は、夏は30分、冬は1時間くらいです。

米を吸水させないで炊いてしまうと、芯が残ったり吹きこぼれの原因になったりします。

また、無洗米を使用する場合も吸水が必要です。

無洗米で美味しく炊くコツは

  • 水の量を20mlほど増やして吸水させてから炊く
  • 蒸らし時間を長めにとる

無洗米はコンビニエンスストアでも見かけるようになり、1合入りのものもあります。

うっかり忘れてしまっても、道中でゲットするチャンスはあります。


スポンサーリンク

キャンプの米のもち運びにおすすめの米入れ

キャンプ 米 持ち運び

米入れとしても使える100均のアイテムは

  • ウォーターボトル
  • マルチシェイカー
  • ザル付き薬味保存パック

この3つです。

ちょうどよい米入れが見つからなかったらペットボトルに入れても大丈夫です。

もう少し詳しく紹介します。

ウォーターボトル

セリアやキャンドゥのお弁当グッズの売り場でよく見かけるプラスティックの水筒です。

本来は水筒として持ち運びされるため蓋がしっかり締まります。

ボトルには柄が多少ついていますが、透明で見やすいく量も把握できます。

持ってみると軽くてサイズ的にも500mlのペットボトルぐらいでスリムでかさばりません。

メスティンやライスクッカーに移しやすい点も長所です。

ボトルは、米入れとして米を入れて持って行き、現地で水を入れて振って米を洗うことも出来ます。

使い終わったあとは飲み残しを入れたり、調味料を入れたりと何かと使えますよ。

米を入れて持って行くにはウォーターボトルはちょうどよい容器です。

マルチシェイカー

マルチシェイカーとは、別名プロテインシェイカーです。

米と水を入れて振るだけで手を濡らさずに米を洗うことも出来るので、一つ持っていると自宅でも重宝しますよ。

マルチシェイカーには目盛りが付いているので水を計るのに利用できます。

水は1合当たり200ml必要になりますが、無洗米の場合少し多めの220mlぐらいでセットするとふっくら炊けます。


ザル付き薬味保存パック

セリアなどで販売している、切った薬味をいれておくためのタッパーです。

蓋が付いている小さめの米研ぎボウルのイメージです。

二重になっていて上がザルのようになっているので、洗米をして水を切った状態のまま持ち運びが可能な画期的なアイテムです。

大きさ的には、大量にお米は入らないのでソロキャンプの人や炊いても1合か2合という人に向いています。


ペットボトル(500ml)

飲み終わったペットボトルはゆすいで乾燥させてから使います。

ペットボトルは口が小さいので米を入れるときは「ろうと」があると入れやすいです。

「ろうと」がなければ片口になっているお皿など、先が細くなっているものを利用すると

いいですよ。

1合ずつ計りながら入れて、ペンで印をつけておけば1合ずつ現地で計って使うことができます。

500mlのペットボトルはちょうど3合分入ります。

目盛りつきのシェラカップなどが手元になくても何合分なのかが分かります。

ちなみにシェラカップで計るときは1合のお米は180mlのところを目安にし、水の量は200mlで計量しましょう。

ペットボトルの米入れは、荷物をコンパクトにまとめたいキャンプツーリングの方は結構使っているようです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、キャンプの米の持ち運び方とおすすめの米入れを紹介しました。

  • キャンプの米の持ち運びはあらかじめ米を洗っておくとよい
  • 米入れはウォーターボトルやプロテインシェイカーなど蓋付のスリムな容器が最適

キャンプのお米は洗って乾かしてすぐ炊ける準備をして持っていきましょう。

キャンプ
ライフアップトピックス

コメント