ミルフィーユ鍋に使う白菜は洗うの?白菜の洗い方はどうやるの? | ライフアップトピックス

ミルフィーユ鍋に使う白菜は洗うの?白菜の洗い方はどうやるの?

ミルフィーユ 鍋 白菜 洗う 白菜

皆さんは白菜と豚バラのミルフィーユ鍋、作ったりしますか?

私は恥ずかしながらつい最近まで名前は知っていながら食べたことが無くて・・・。

友人の家にお呼ばれした際に、初めて食べてすごく美味しくて感動しました!

そこから何度か家でも作って食べているのですが、このミルフィーユ鍋に使う白菜は、洗った方が良いのかどうなのか、迷ったりしませんでしたか?

他の鍋には白菜はザク切りで入っているけど、ミルフィーユ鍋はちょっと複雑な気がしませんか?

ミルフィーユ鍋に使う白菜の正しい切り方や、洗い方についてちょっとでも疑問に思った方!

今回それらを調べてみましたのでぜひ見てみてください!

スポンサーリンク

鍋に入れる白菜は洗ったほうがいいの?

ミルフィーユ 鍋 白菜 洗う

ミルフィーユ鍋に入れる白菜ですが、洗うことをオススメします。

理由は、やはり畑から収穫する野菜ですので、根本のあたりに土がついている事が多いからです。

また、これも良くあるのですが一枚ずつ白菜をめくっていくと間から虫が出てきたりすることも・・・。

虫嫌いの私はそれだけで大絶叫、キッチンは阿鼻叫喚・・・とまではいかずとも軽く「うわぁ・・・」というぐらいのテンションにはなりますので、きちんと洗ってから鍋に入れる方が良いかと思います。

せっかくの美味しいお鍋から虫は出てきては台無しですからね。

スポンサーリンク

白菜の洗い方

ミルフィーユ 鍋 白菜 洗う

さて、次は白菜の洗い方についてです。

白菜は一枚ずつ丁寧に洗うため、白菜の芯の部分をカットします。

カットする際に、半玉の白菜であれば芯の部分を中心に向かって三角形のようにななめにカットすると葉の部分が綺麗に一枚ずつ剥がれやすくなります。

一枚ずつ剥がした白菜は、水を溜めたボールの中に入れ、更に流水でよく洗いましょう。

特に根本のあたりは、先ほど上に記したように土や虫などがついている事が多いため、しっかり洗うようにしましょう。

たまに葉先の方にも虫やナメクジ(!)などが住み着いている場合がありますので注意して洗っていきましょうね。

他の鍋に使う場合には、白菜を食べやすい大きさにカットしてから洗っても良いと思います。

ミルフィーユ鍋に関しては、先にカットしない方が後々使いやすいため、カットせずに一枚ずつ洗う事をオススメします。

スポンサーリンク

ミルフィーユ鍋の白菜の切り方

ミルフィーユ 鍋 白菜 洗う

続いて、ミルフィーユ鍋の白菜の切り方についてです。

切り方や大きさに関しては、あまり小さく切りすぎてしまうと良くないかもしれませんが、好みの大きさで大丈夫です。

食べやすい大きさにカットしましょう。

ただし、ミルフィーユ鍋とは豚肉と白菜を重ねて作る鍋ですので、先に白菜だけ切ってしまうと豚肉を重ねる時に綺麗に重ならなかったり、カットした分、数が多くなり重ねるのが面倒になったりします。

では、簡単に重ねてカットする方法をご紹介しますね。

ミルフィーユ鍋の作り方

まず、カットする前の洗い終わった白菜の葉を一枚用意します。

その上に、これまたカットする前の豚肉(豚バラ肉が美味しいと思います!)を白菜の上に広げて乗せます

白菜の幅がある場合は豚肉を二枚、横に並べても良いと思います。

そしてまたその上に白菜の葉を一枚、豚肉を一枚・・・という感じに交互に繰り返していきます。

重ね終わった後、食べやすい大きさに切れば豚肉と白菜がバランス良く重なったままカットできます。

後はそのカットした白菜と豚肉を鍋に敷き詰めて、好きな出汁で煮るだけでOKです!

因みに豚肉と白菜を挟むと何が良いのかというと、白菜で豚肉を挟むことによって火の通りが絶妙になり柔らかく仕上がります。

あと簡単にできるのにちょっとオシャレな見た目なので、パーティの時などに良いですよね。

一度、友人の家でミルフィーユ鍋をごちそうになった時に「わーおしゃれ!素敵!映え!」と思ったもんです。

スポンサーリンク

まとめ

今回はミルフィーユ鍋の白菜について色々調べてみましたが、いかがでしたか?

  • ミルフィーユ鍋に使う白菜は、土や虫の混入を防ぐため洗って使用する。
  • 白菜はカットする前に一枚ずつ葉を剥がしてから洗う。
  • 豚肉を重ねてから食べやすい大きさにカットする。

これらの事を頭の片隅に置いておけば、簡単に美味しいミルフィーユ鍋を作れるかと思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

白菜
ライフアップトピックス

コメント