かまぼこの賞味期限切れは未開封なら1ヶ月でも大丈夫?開封後の日持ちはいつまで? | ライフアップトピックス

かまぼこの賞味期限切れは未開封なら1ヶ月でも大丈夫?開封後の日持ちはいつまで?

かまぼこ 賞味期限切れ 1ヶ月 かまぼこ

かまぼこは、お正月のお節料理やちゃんぽん、そばやうどんなど様々な料理に使えて、彩りが華やかになる食材です。

しかし、使用する頻度があまり高くないので、気が付いたら賞味期限が過ぎていたということにもなりがちです。

賞味期限切れのかまぼこは、未開封なら冷蔵庫に保存して1週間までなら食べられます。

開封後は冷蔵庫で保存して、2~3日を目安に食べきるようにしましょう。

賞味期限が1ヶ月も過ぎたかまぼこは、食べることを避けた方がよいでしょう。

しかし、かまぼこを冷凍すれば、1ヶ月日持ちします。

それでは、かまぼこの賞味期限は、未開封ならどのくらいまで大丈夫か、開封後の日持ちはいつまでかなどについてもう少し詳しくご紹介していきます。

かまぼこを未開封のまま、または開封後冷蔵庫に置き忘れていたということがありそうな人、必見ですよ。


スポンサーリンク

賞味期限切れのかまぼこ未開封ならいつまで日持ちする?

賞味期限は品質が保持され美味しく食べることができる期限ですから、かまぼこは賞味期限が切れたとしても、すぐに傷んでしまうわけではありません。

賞味期限が切れた場合でも、1週間ほどであれば、冷蔵庫(チルド室がおすすめ)で保存されていた場合は食べても問題ないです。

ですが、念のため生でそのまま食べるのは避け、加熱調理して食べる方が安心です。

冷蔵庫でかまぼこを保存する時のポイント

かまぼこを冷蔵庫で保存するときのポイントは、板から切り離さないことです。

かまぼこの板は、蓄えていた水分をかまぼこに供給してくれたり、逆にかまぼこから出る余分な水分を吸ってくれたりして、かまぼこの水分調節を板が担ってくれます。

これにより、美味しさをキープしたり、味が引き締まったりします。

冷凍庫でかまぼこを保存する時のポイント

かまぼこを冷凍庫で保存するときのポイントは、冷蔵保存のときとは逆にかまぼこと板を切り離すことです。

冷凍するときに板がついたままだと凍っているところと凍っていないところができてしまい、均一に凍らない可能性があるからです。

かまぼこの美味しさを逃さずに冷凍する方法

  1. かまぼこをできるだけ薄くスライスする
  2. 切ったかまぼこを、一つ一つ丁寧にしっかりとラップで包む
  3. 金属トレイに間隔を空けて並べ、冷凍庫に入れる

金属トレイは冷たさが伝わりやすいので、急速にムラなく冷やすことができます。

冷凍するときの温度変化がゆっくりだとかまぼこの食感が悪くなります。

かまぼこは冷凍保存だと、約1ヶ月ほど日持ちします。

かまぼこを冷凍保存すると、風味や食感が落ちてしまうので、本来のかまぼこの良さが失われてしまいます。

しかし、あまり気にならないならば冷凍保存を活用しても良いでしょう。

食品の期限表示を見て、期限が過ぎているからと捨ててしまったことはないでしょうか。

その期限が賞味期限であったならば、捨ててしまってはもったいないです。

冷凍したかまぼこを解凍するには、冷蔵庫内で8時間くらい置くか、急ぎの場合は電子レンジを使っても大丈夫です。

スポンサーリンク

開封後のかまぼこの日持ちは?

開封後のかまぼこは、未開封と比べて食べられる日数は少なくなります。

冷蔵庫で保存した場合、2~3日は日持ちするでしょう。

かまぼこの開封後の保存方法

かまぼこは基本的に要冷蔵なので、常温保存はやめましょう。

冷蔵庫で保存するときは、ラップに包んだうえでジップロックなどの密閉できる保存容器に入ると、かまぼこの表面が乾かないので日持ちが良くなります。

かまぼこは、さつま揚げなどの練り物と違って生ものです。

開封後はなるべく早く食べるように心がけましょう。


腐ったかまぼこの特徴

  • 表面がヌルヌルしている
  • カビが生える
  • ねばねばした糸を引く
  • 異臭がする
  • 酸味を感じる

など、少しでも異変を感じたら、食べずに処分しましょう。

スポンサーリンク

賞味期限切れのかまぼこおすすめレシピ

かまぼこはきちんと保存されていれば、賞味期限切れでも1週間程度であれば食べられるとお伝えしました。

ですが、やはり賞味期限を過ぎたものは火を通したほうが安心して食べることができるので、かまぼこの生以外の食べ方をいくつかご紹介します。

また、かまぼこは元々魚を使った練り製品なので、加熱することで旨味も増しますよ。

一般的な調理法

  • お味噌汁
  • 煮込みうどん
  • 茶碗蒸し
  • チャーハン
  • 焼きそば

等、煮込んだり炒めたりする料理が定番です。

変わった調理法

  • かまぼこチップス
    かまぼこを薄く切って、油で揚げ、軽く塩を振ります。
  • かまぼこの磯部揚げ・かき揚げ
    小麦粉を水で溶いて、青のりを入れて油で揚げます。またかき揚げの具材にしても美味しく食べられます。
  • かまぼこのチーズ揚げ
    かまぼこを厚めに切って、真ん中に切り込みを入れ、とろけるチーズを挟んで油で揚げます。

かまぼこの磯部焼き

材料(2人前)

  • かまぼこ:1本
  • 衣:薄力粉:大さじ3
  • 衣:水:大さじ4
  • 衣:青のり:大さじ1
  • オリーブオイル:大さじ3
  • マヨネーズ:大さじ2

作り方

  • かまぼこを、食べやすい厚さに切る
  • ボウルに衣の材料を混ぜ合わせ、かまぼこを入れて全体に絡める
  • 強めに熱したフライパンにオリーブオイルとマヨネーズをひき、衣をつけたかまぼこを入れて焼く

衣がカリッとするまで、両面を約3分ずつ焼いたら、火から下ろします。

 

この料理は、手軽に作れるので、私はもう一品ほしい時に時々作っています。

竹輪や笹かまぼこなどと組み合わせて作れば、メイン料理にもなりそうです。

油で揚げずに焼いているので、ヘルシーで美味しいです。

スポンサーリンク

まとめ

かまぼこは賞味期限切れでも未開封なら、1ヶ月でも大丈夫か、開封した場合はいつまで食べられるかなどについてお伝えしました。

賞味期限切れかまぼこの保存方法と日持ちをまとめます。

  • 賞味期限切れのかまぼこは、冷蔵保存で未開封なら1週間は日持ちする
  • 開封後の日持ち、2~3日
  • 冷凍保存の日持ち、約1ヶ月

かまぼこは生ものですから、保存状態によっては腐ってしまうこともあるので、よく見分けましょう。

賞味期限切れのかまぼこを食べる場合は、状態をよく確かめてから、念のため加熱調理して食べることをおすすめします。

賞味期限切れのかまぼこは、この記事で紹介しました賞味期限切れのかまぼこの食べ方やおすすめレシピを参考に、美味しく早めに消費しましょう。

かまぼこ
ライフアップトピックス

コメント