ベビーリーフの食べ過ぎは体に悪いの?保存方法や日持ち、サラダ以外の食べ方は? | ライフアップトピックス

ベビーリーフの食べ過ぎは体に悪いの?保存方法や日持ち、サラダ以外の食べ方は?

ベビーリーフ 体に悪い ベビーリーフ

ベビーリーフは、食べ過ぎると体に悪いというのは本当でしょうか。

結論から言うと、ベビーリーフを食べて体に悪いということはありませ

ベビーリーフは、発芽してから30日以内の栄養が詰まった幼葉を数種類組み合わせてパッケージされています。

ベビーリーフは中身の規定がないため、メーカーによって入っている葉の種類は異なり栄養価も違います。

実は、その中に微量ながらも体に悪い成分が含まれる葉も含まれているため、たくさん食べると体に悪いのではないかと心配する声もあるようです。

具体的にベビーリーフが体に悪い言われている理由は下記の通りです。

  • シュウ酸が含まれる
  • チオシアン酸塩が含まれる
  • 食べ過ぎるとお腹を壊す

また、ベビーリーフの日持ちは3~4日ほどですので、購入後は冷蔵庫に入れなるべく早めに食べ切るようにしましょう。

今回は、ベビーリーフの食べ過ぎが体に悪いと言われる理由、ベビーリーフの保存方法や日持ちを解説していきます。

ベビーリーフを使ったサラダ以外の食べ方も紹介しますので最後までご覧ください。

スポンサーリンク

ベビーリーフの食べ過ぎは体に悪い?

ベビーリーフ 体に悪い

ベビーリーフは大量に食べなければ体に悪いということはありません。

ベビーリーフはこれから成長しようとしている養分が詰まった幼葉を摘んだものなので、栄養がたっぷり入っています。

スーパーでよく見かけるS&B食品のベビーリーフの栄養成分は下記の通りです。

エネルギー 16kcal
タンパク質 1.8g
脂質 0.4g
糖質 0.4g
食物繊維 2.0g
カリウム 490mg
マグネシウム 53mg
ビタミンA 300μg
ビタミンC 36mg
葉酸 126mg

参照:eatsmart

季節や天候によって中身が変わるため参考数値になりますが、複数の葉から多種類の栄養素を摂ることが期待できる、体にいい食品だということがわかります。

でも、体に悪い成分が微量ながらも含まれると聞くと心配になります。

ベビーリーフが体に悪いと懸念される具体的な成分は下記の通りです。

  • シュウ酸が含まれる
  • チオシアン酸塩が含まれる
  • 食べ過ぎるとお腹を壊す

具体的に順に解説していきます。

ベビーリーフはシュウ酸が含まれている

ベビーリーフの中に「ベビースピナッチ」というほうれん草の幼葉が含まれることがあり、微量のシュウ酸が含まれています。

シュウ酸は栄養成分ではなく、体に入っても老廃物となって排出する成分です。

野菜の中でもシュウ酸を多く含むほうれん草は、100gあたり0.97mg含まれています。

ほうれん草は、食べる前に茹でてシュウ酸を減少させることができますが、ベビーリーフは生で食べることが多いためシュウ酸のことを気にする方もいるようです。

以前、シュウ酸はカルシウムと結合して結石を作り尿路結石症になるため、カルシウムと一緒に摂らないようにした方がいいと言われていました。

でも、今はシュウ酸とカルシウムは同時に摂ると腸内で結合しそのまま便として排出されるため、尿路にとどまることが少なくなることがわかっています。

シュウ酸が気になる方は、牛乳を飲んだりサラダにかつおぶしやちりめんじゃこを散らしたりするといいでしょう。

ベビーリーフはチオシアン酸塩が含まれる

ベビーリーフの表示をみると「ケール」の幼葉が入っていることがあります。

実は「ケール」には、チオシアン酸塩が含まれています。

チオシアン酸塩は、新陳代謝が悪くなり甲状腺機能にも影響を及ぼすと言われています。

体調に自信のない方は「ケール」は避けた方がよい食品ですが、ベビーリーフのパックにも入っていてもほんの数枚です。

過剰に心配する必要はないでしょう。

ベビーリーフはお腹を壊すことも

ベビーリーフは、食物繊維が豊富なので敏感な方はお腹の調子が悪くなってしまうことがあるようです。

一過性のもので心配はいりませんが、食べ過ぎには注意しましょう。

ベビーリーフの一日あたりの適量は?

ベビーリーフの1日あたりの適量は、60gぐらいまでが良いとされています。

スーパーでよく見かけるベビーリーフの容量は40gのものが多いようです。

S&B食品のベビーリーフは、40gで2~3人分と表示されています。

サラダを作るなら1~2パックあればよさそうです。

スポンサーリンク

ベビーリーフの保存方法

ベビーリーフ 体に悪い

ベビーリーフはそのまま袋ごと冷蔵庫の野菜室で保存します。

冷凍はできませんが、ベビーリーフをやさしく洗って水分をふき取り、タッパーに入れて乾燥を防ぐと少し日持ちを延ばすことができます。

<ベビーリーフの日持ちさせる保存方法>

  1. ボウルに水を張りベビーリーフを入れてやさしく洗う
  2. 洗ったベビーリーフをザルにあげ、そっとキッチンペーパーで水分をふき取る
  3. 乾いたキッチンペーパーでベビーリーフを包みタッパーに入れて冷蔵庫に入れる

1週間ほど日持ちしますが、時々タッパーを開けて葉がしおれていないかチェックしてください。

スポンサーリンク

ベビーリーフの日持ち

ベビーリーフ 体に悪い

ベビーリーフの日持ちは冷蔵保存で3~4日が目安です。

乾燥しやすくデリケートですので、購入後は早めに食べるのがおすすめです。

ベビーリーフが傷んでくると下記のようになります。

  • 葉の一部が傷んで水がでてドロドロする
  • 乾燥してしおれてしまう
  • 黒っぽく変色する

ベビーリーフが傷んでしまっても、傷んだところを取って食べることは可能ですが、傷みがひどいときは食べない方が安心です。

スポンサーリンク

サラダ以外のベビーリーフの食べ方レシピ

 

ベビーリーフ 体に悪い

ベビーリーフは、ほんのり苦味があるので他の食材と合わせてもアクセントになって、サラダ以外でも美味しく食べられます。

ベビーリーフはサラダでしか食べない方もぜひ参考にして頂けたら嬉しいです。

ベビーリーフときのこの炒めもの

<材料>2~3人分

  • ベビーリーフ1袋
  • きのこ(エリンギ、しめじなど)1袋
  • ベーコン 2枚
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩、こしょう 少々
  • ガーリックパウダー少々
  • しょうゆ 小さじ1

<作り方>

  1. ベビーリーフは洗って軽く水分を拭き取る
  2. きのこは食べやすい大きさに切りベーコンも5mmに切る
  3. フライパンにオリーブオイルを入れ中火でベーコンを炒める
  4. きのこを入れて炒めベビーリーフも入れて軽くいためる
  5. 塩、こしょう、ガーリックパウダーを少量入れて味を調える
  6. 最後にしょうゆを回しかけて火を止める

朝ごはんのオムレツに添えたり肉料理の付け合わせにしても美味しいです。

ベビーリーフとサラダチキンの生春巻

<材料>2~3人分

  • ベビーリーフ1袋
  • 市販のサラダチキン1袋
  • ライスペーパー 5枚ぐらい
  • キューリ1本
  • 春雨 40g
  • トマト1個
  • チリソースまたは焼肉のタレ

<作り方>

  1. ベビーリーフは洗って軽く水分を拭き取る
  2. 春雨はもどして3等分ぐらいに切り水気を切る
  3. きゅうりは千切り、トマトは薄く5mmぐらいにスライスする
  4. サラダチキンは手で割いておく
  5. ライスペーパーを水で戻し材料を載せて巻いていく
  6. 巻き終わったら食べやすい大きさに切る

チリソースか焼肉のタレをつけて食べるとよく合います。

サラダチキンはプレーンが無難ですが、ガーリック味や照り焼き味などが付いていても大丈夫です。

ベビーリーフと冷しゃぶの胡麻だれうどん

<材料>

  • ベビーリーフ1袋
  • 豚バラしゃぶしゃぶ用薄切り肉100g
  • うどん1袋
  • 市販のごまだれ 適量

<作り方>

  1. ベビーリーフは洗って水分を拭き取る
  2. お湯を沸かし豚肉を茹でてザルにあげておく
  3. うどん茹でて冷水でしめる
  4. お皿にうどん、豚肉、ベビーリーフの順に盛り付ける
  5. お好みの胡麻だれをかける

胡麻だれではなく、普通のめんつゆでも美味しいです。

ベビーリーフでお肉がさっぱり食べられておすすめです。

まとめ

今回は、ベビーリーフはなぜ体に悪いと言われているのか、ベビーリーフの保存方法やサラダ以外の食べ方も紹介しました。

  • ベビーリーフは養分が詰まった幼葉で栄養が豊富だが、体に悪い成分が微量に含まれる
  • ベビーリーフは大量に食べなければ体に害はない
  • ベビーリーフは冷蔵庫の野菜室で保存すると3~4日日持ちする

料理の彩りにも一役買ってくれるベビーリーフ。

少量でも栄養が摂れて洗ってすぐ食べられるのが魅力です。

サラダ以外のレシピもぜひお試しください。

ベビーリーフ
ライフアップトピックス

コメント